しょうぐうじ

しょうぐうじ
しょうぐうじ【少宮司】
(1)1871年(明治4), 伊勢神宮, および官国幣大社で, 大宮司の下に置かれた神職。 87年以後伊勢神宮以外では廃止。
(2)中古, 伊勢神宮に置かれた職員。 大宮司を補佐する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”